こんにちは!新米主婦・妊娠9ヶ月のあんです。
正産期を目前として、出産準備に励んでいるところに目にしたのは「命名書」について。
周りの妊婦さんやママさんにも意見を聞きながら、「命名書」についてまとめました。
命名書をどうするか迷い中の方、こだわりの命名書を作りたい!という方、
ぜひ参考になれば嬉しいです。
命名書とは
赤ちゃんが生まれてからのお祝い事は沢山ありますよね。
その中でも1番最初の行事は「お七夜(しちや)」。
赤ちゃんが無事に7日目を迎えられたことに感謝し、これからの健康・成長を願う行事です。
そこで用意するのが「命名書」です。
和紙に決まった書き方・折り方で作る正式なものから、インテリアになじむ
オシャレなものまであるので自分に合ったものを見つけたいところですね。
用意しない人もいる
生後7日までに準備って、、
産後の精神的にも体調的にも用意できるかな?
両親や親戚が身近にいなかったり、産後にバタバタして用意できなかった、
などなど様々な理由で命名書を用意しないご家族もいらっしゃいます。
格式ばった風習にこだわりがないのならば
ママの体調やご家族と相談して用意しない選択もありです。
いろんなタイプの命名書
命名書でもいろんなタイプがあります。
インテリアとしても楽しめるカジュアルなものを中心に紹介します!
和紙や色紙に手書きで
両親や親戚が書く自作の命名書は、手作りならではの温かみが溢れますよね。
インテリアに合った素敵な額縁に飾ることで、キレイに保管もできます。
名付け親自ら、気持ちを込めて作りたいという方にオススメ。
テンプレートをダウンロードして
「命名書 テンプレート」で検索すると無料でダウンロードできる命名書がたくさんあります。
自宅にパソコンとプリンターがあれば、気軽に作れますね。
自宅にプリンターがない場合は、コンビニ印刷に対応しているものを選びましょう。
厚紙を使ったり、サイズを変更したり工夫すれば、より素敵な仕上がりになりそうですね。
ネットでオーダー
楽天やフリマサイトでオーダーメイドの命名書をオーダーすることができます。
書道家さんが書いてくれるものから、木彫りなど素材にこだわったものまで種類が豊富です。
オーダーメイドなので時間とお金が少しかかることと、サイトに登録したりするのが
少し手間に感じますが、オリジナリティ溢れる素敵なものに仕上がりますね。
おしゃれな命名書を紹介!
おしゃれでインテリアとして飾りたくなる素敵な命名書を紹介します!
ARCH DAYS
お手軽に作りたい・コストをあまりかけたくない 方にオススメ!
ウェディングから赤ちゃんのイベントまで、オシャレで素敵なアイデアを
発信している情報サイト『ARCH DAYS』。
このサイトでは無料でオシャレな命名書のテンプレートをダウンロードできます。
おしゃれなくすみカラーやニュアンスデザイン、赤ちゃんの手形、足形を残せる
シンプルなデザインなどインテリアに溶け込んでくれる命名書ばかりです。
自宅にパソコンとプリンターがある方は、PowerPointの簡単な作業で作れますし、
スマホしかないという方は、スマホアプリを入手してコンビニでテンプレートを印刷して
手書きで名前を書き込んで命名書を作ることもできます。
べびへい工房
木のぬくもりを感じる命名書!
洗練されたシンプルさが魅力です!
木製の命名書をオーダーメイドで作ってくれる『べびへい工房』。
命名書だけではなく、お名前や出生記録が刻まれたキーホルダーも素敵なんです。
おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしても喜ばれそうですよね。
刺繍作家animoさん
息をのむほど繊細な刺繍と素敵な色使いが魅力的な命名書!
ハンドメイドならではの細やかで繊細な刺繍が魅力的な『刺繍作家animo』さんの命名書。
壁に飾られるタペストリータイプとファブリックパネルタイプがあります。
色味やイメージを相談して決めて作ってくださります。
Little Monster
海外風なデザインが好きな方にオススメ!
絶妙な色合いの虹のモチーフとアクリルを使用したとてもオシャレな命名書。
命名書だけではなく、100日記念日やお友達のお子さんが生まれた時の
プレゼントにも喜ばれそうなアイテムです。
虹モチーフのタペストリーも可愛くて、赤ちゃんと命名書と一緒に
ついつい写真に収めたくなるデザインです。
まとめ
生まれてくる赤ちゃんへの最初のプレゼントにもなる命名書。
お値段も製作時間もそれぞれなので、どんなものにするか、そもそも用意するかは
出産前に夫婦でしっかり考えて決めたいところですよね。
命名書をどうするか迷われている方に、少しでも参考になれば嬉しいです!
コメント